運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1151件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-16 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

内航の旅客輸送については、移動の自粛等により、生活航路では、本年三月における運送収入が、コロナ禍前である前々年比三〇%以上減少した事業者が半数以上に及ぶなど、依然として厳しい状況にあります。  内航の貨物輸送については、二〇二〇年の年間輸送量は、対前年比約一〇%減となっております。

大坪新一郎

2021-03-25 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

北海道における鉄道は、この旅客輸送のみならず、北海道各地と全国を結ぶネットワークにより農産物を安定的に輸送する社会のインフラとして非常に重要な役割を担っておると理解をしております。  また、大量輸送が可能な貨物列車、二十両編成の場合、十トントラック約五十台分を一度に輸送する高い労働生産性に加え、CO2の排出量トラック輸送と比べ約十一分の一と、こういう状況であります。

室井邦彦

2021-03-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

指摘の、JR北海道旅客輸送量の二極化につきましては、具体的に見ますと、札幌都市圏では、札幌と空の玄関口である新千歳空港間の輸送を担う千歳線につきまして、JR北海道が発足しました昭和六十二年との比較でも輸送密度が二倍以上になっており、また、昨年のダイヤ改正でも快速エアポートを増強するなど、輸送力増強が図られてきているところでございます。  

上原淳

2020-05-20 第201回国会 参議院 本会議 第18号

最後に、自家用有償旅客輸送制度の導入について質問いたします。  平成二十八年より国家戦略特区法に基づく自家用自動車の活用が認められ、兵庫県養父市では、NPO法人養父マイカー運送ネットワーク実施主体となり、登録ドライバーが、運行管理者であるタクシー会社からの運行業務の依頼を受け運用されていると承知をしております。  

室井邦彦

2020-05-19 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

我が国国内旅客輸送量につきまして、日常生活圏を越えるエリアで輸送距離帯別に二〇一五年時点の各交通機関のシェアを見ますと、三百キロ未満では自家用車、バスタクシー等自動車交通が約九割、三百キロから五百キロでは自動車交通が約五割、鉄道が約四割を、五百キロから千キロでは鉄道が約六割、航空が約二割を、そして千キロ以上では航空が約九割をそれぞれ占めていると承知しております。  

瓦林康人

2020-03-10 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

新型コロナウイルス感染症に伴う旅客輸送貨物輸送への影響につきましては、現時点で把握しているところでは、まず航空でございますが、昨日からの水際対策抜本的強化に伴いまして、国際線で、先週比で中国路線約六割、韓国路線で九割以上の運休減便が生じているほか、定期旅客便全体では当初予定より五割以上の運休減便が生じており、今後更に拡大する可能性がございます。

瓦林康人

2020-02-10 第201回国会 衆議院 予算委員会 第10号

一つ目が、テレコミュニケーションサービスから、水道、ガス、電気、地熱エネルギー供給とか、商品輸送、港湾及び空港サービス旅客輸送、販売用に製造された新しい商品供給農産物市場共通組織に関する規則に従って農業介入機関によって行われる農産物に関する取引、見本市や展示会の開催、倉庫保管商業広報団体活動旅行代理店活動職員用店舗協同組合工業用食堂などの施設の運営、こうしたものについてはしっかり

福田昭夫

2019-03-25 第198回国会 参議院 予算委員会 第13号

いずれにいたしましても、北海道新幹線札幌延伸を契機として、特に東北、北関東方面からの旅客輸送量の増加航空からの転移等による利用者増加が見込まれ、また、札幌駅周辺には今まで以上に人々が集い、にぎわう空間がつくり出されることによりまして、JR北海道にとっては鉄道事業以外の関連事業においても大きな収益の拡大が図られると考えております。  

石井啓一

2018-11-27 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

台風による浸水で空港が孤立してしまってからの空港内施設での対応、これは、空港に滞留している人数の確認ミス台風通過後の空港から本土への旅客輸送の遅延、空港復旧までのごたごた、こういう一つ一つの事実を見ていくと、PFI事業というのは、利益だけ追求できても、公共事業として利用者の安心、安全を守るという点が欠如していることが明らかです。  

川田龍平

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

今日におきましても北海道鉄道は、地域における通学、通勤輸送、さらには都市間の旅客輸送、急増している訪日外国人旅行者観光手段、さらには、本州と北海道を結ぶ大動脈としての役割を果たしていると認識をしております。  また、東日本大震災の際に鉄道ガソリン輸送に活用された例などを見ても明らかなとおり、鉄道は、災害時における代替輸送ルートとしても重要な意義を有しているものと認識をしております。  

藤井直樹

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

海運産業は、四方が海に囲まれた我が国においては、海上物資輸送さらには旅客輸送などにおいて安定的な供給などをし、そして国民生活の安定や経済維持発展に大きく寄与している重要な産業であります。また、船舶や船員は災害時においては大量の物資及び人員輸送に重要な役割を果たすなど、その有用性が広く認識をされているところでございます。  

中川康洋

2016-10-26 第192回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

見舞金を手交した後、同副知事から、国道二百七十四号の早期復旧JR北海道への支援を始めとする地域産業物流を支える交通網の確保、観光需要早期回復に向けた特段の支援災害対策関連事業等における柔軟な対応復旧・復興に対する十分な地方財政措置を内容とする要望書を、また、十勝圏活性化推進期成会副会長の吉田鹿追町長から、冬期の災害復旧事業等への柔軟な対応JR根室線・石勝線の完全復旧など十勝地方物流旅客輸送

山田俊男

2016-04-28 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

また、本法の改正で新たに旅客輸送を行っていくということですが、都市鉄道貨物を運ばせるという考えも御披露されておりますけれども、同様に、駅施設整備を十分補助していかなければ事業化は難しいのではないかと、あるいはモーダルシフト関連予算について内数表示でない額をしっかり確保して、駅施設整備補助対象を拡大するようなそういう方向性も是非打ち出してほしいなと思いますけれども、いかがお考えでしょうか。

田城郁

2016-04-25 第190回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会農林水産委員会連合審査会 第1号

運送する地域は限定的で、輸送頻度が極めて低く、バスタクシー事業による提供が困難な旅客輸送ということに限定をしているということでございまして、まさにこういう地域では事業として成立ができないということによって、今回のルールを当てはめるということにしておるわけでございます。  

宮内秀樹

2016-04-22 第190回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第11号

現在あるところのルールに基づく交通空白地域ということで、現在やっておる自家用有償旅客輸送についてなんですけれども、現在は四百二十四市町村が実施をしておりまして、これらのところはどういう状況になってこういうことになっているかといいますと、例えば、電車が廃線になりました、その後は路線バスになりました、また、路線バスでやったけれども、なかなか使用する人は少ないというようなこともあって路線バス自体が廃止になったようなところで

宮内秀樹

2016-04-01 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

自家用有償旅客運送は、バスタクシー事業によることが困難である場合に地域住民生活に必要な旅客輸送を確保するための制度として認められているものでございます。  今委員指摘のいわゆるスタイルということでございますけれども、大きく分けると、委員指摘のとおり二つあると思っております。  一つは、いわゆる路線、時刻を定めて行う。

藤井直樹